monkinのメモ帳

140文字で収まらないこといろいろ。

DJ活動総括2020

昨年の年末、こんなことを呟いていました。

正直疫病でそれどころではなくなってしまいましたが、
なにかのレギュラーDJとなる、というのはVR上では達成出来たのかなと思っています。

上半期

上半期、リアルイベント(GO HARD・おーじゃん)や配信イベント(Rekindle Doujin Live) など色々参加させていただきました。
特にリアルイベントのGO HARD・おーじゃんですが、前者は初のCLUB JOULEでの初DJ
おーじゃんはクラブに行くきっかけになった閉店間際のスワロウテイルでのDJだったのでなかなか心に来るものが有りました。

それとVRChatのDJイベントV_modeに参加させていただきました。
初めてのVRCDJ、イベントで初めて音を止めてしまったりと個人的にはやらかしたなーという感じで結構凹んでしまい、
もうしばらくは良いかなってなってました。

f:id:monk1n:20201230195227p:plain

主催イベントの企画もやりました。様々な方から協力をいただきつつ会場・演者・フライヤーも確保して
さぁ2週間後にイベント開催… だったんですがちょうど例の疫病が流行り、
演者キャンセルも出てきたので泣く泣く無期限の延期に…
正直延期の告知を打つときほど悲しいものはないなというのを実感しました 。 来年落ち着いたらやりたいね。

イベント中止、緊急事態宣言に伴いクラブイベントにも行けなくなり、傷心意味でしたが
DJはやりたいと思い、活路を求めて改めてVRCDJ界に飛び込むことになりました。

下半期

下半期はMixリレー企画(HARD RUGGED)に参加させていただきましたが、
ほとんどVRCでのDJを主軸に活動していました。
6月末にスマさん主催のVRChatのDJイベントSunday Live Partyに出演しました。
f:id:monk1n:20201230203949p:plain
いろいろと躍起になってやったセットでしたが、
個人的には今までの中で5本の指に入るぐらい良いセットだったなと思ってます。

www.mixcloud.com

イベント終了後、DJのだいふくさんからBar羽休めのマスターまいたけさんを紹介してもらって
色々あって翌週の定期イベントのアフターDJをさせてもらうことに。
f:id:monk1n:20201231014723j:plain

その後、Bar羽休めに所属してそこから自分で手を上げたり、
オーガナイザーさんに呼んでもらったりでいろんなイベントに出演させていただきました。
(参加したイベントの感想を書き始めるとキリがなさすぎるので割愛)

f:id:monk1n:20201231015211p:plainf:id:monk1n:20201231015314p:plainf:id:monk1n:20201231015102p:plainf:id:monk1n:20201231015755p:plain

VRCに本格的に活動を始めてから3ヶ月も立たないうちにリアルの出演回数を超えてしまうという・・・。
特に出演・参加したイベントの中で印象に残ってるのはRUINS 3DAYS FESですね。

f:id:monk1n:20201231020037p:plain

初めてワールドに来たときはUl○raか?と素で言ってしまったのと、
同時にメチャクチャ緊張してきたのを思い出しますね。

f:id:monk1n:20201231020331p:plain

DJだけではなく、演奏やライブもあり割と衝撃を受けたイベントでも有りました。

リアルでは結局出来なかった主催イベントを開催しました。

Futureジャンル特化型イベントで、本当にお客さんが来るのかと開催直前まで不安で不安で仕方がなかったのですが
いざ蓋を開ければ40人前後、2回目は60人前後のお客さんに来ていただき、本当に嬉しかったですね。

f:id:monk1n:20201231022306p:plainf:id:monk1n:20201231022358p:plain

自分の誕生日には6月のイベントでの自分のDJを見てDJを始めてくれたしぐにゃもさんからイラストを頂いたり

f:id:monk1n:20201231025218p:plain

CHUYOさんからアーティストロゴも頂いたりしました。

f:id:monk1n:20201231025434j:plain

VRCメンバーのオフ会のはずが気がつけばリアルイベントにもなったりしましたね。(リアル電音研)
なにげに関東圏での初DJだったり。 f:id:monk1n:20201231032128j:plain

今年のDJプレイを振り返って

VRで本格的に活動する前は、繋ぎ所含めガッチガチにプレイリストを組んで練習した上で
イベントに臨んでいましたが 今は「コレ流したいな~」という曲をバッとプレイリストに入れて、
現地のノリで繋ぐことが多くなりました。
あと若干ではありますが、フロアのお客さんの反応を見つつDJができるようになってきた所でしょうか。
コレに関しては、リアルでやってた頃と比べると圧倒的に場数を積むことが出来た環境だったからなのではと思ってます。

思想・考え方

リアルでやってたら一生縁がなかったんだろうなという有名DJ・トラックメイカーさんとVRCで何かしら接点を持つということが増えましたが
それが逆に劣等感を生んでしまいメンタル不調の原因になったりすることも有りました。
なのでクリエイターが多いVRCでは「よそはよそ、うちはうち」みたいな考えを持つことが重要なのかなぁと思ったり。(そればっかりだとダメだけど)
あとかわいい容姿でバフを掛けてても、なかなか人に話しかけに行けないのはリアルじゃなくても同じだなと・・・。
この辺は来年の課題なのかなと思ってます。

最後に

今年後半からVRでのDJを活動の主軸に移し、気がつけば界隈では名のしれた存在になりました。
これもひとえにイベントのオーガナイザーさんや、聴きに来て頂いてる皆様方のおかげでございます。
来年も、リアル・VRで引き続きDJ活動は続けていく所存ではありますので、
是非お付き合いをしていただけると幸いでございます。
ありがとうございました。

f:id:monk1n:20201231031442p:plain monkin