monkinのメモ帳

140文字で収まらないこといろいろ。

DJM-900NX2の音の出力方法(備忘録)

こんにちは、もんきんです。
先日(だいぶ前ですが)VRでDJをやったときの記事

monkin.hatenablog.com

にてこんな記述をしていました。

900NX2やV10など、USBポートが2つあるミキサーは
1つはDJプレイ用PC、もう1つはVRC起動用PCに挿して、DJプレイ用のPCにてRekordbox音声出力を
ミキサーにするとRCAケーブルの代わりに、なおかつサウンドカードなしで行けるみたいです。

とさらっと書いていたのですが、実際細かい手順ってどうなの?ってことで
備忘録的な手順で記載していきたいと思います。
(DJM-900NX2は所持しているのですが、V10は当然ですが所持していないためこの手法が出来ない場合があります・・・そこだけご了承下さい。)

出力手順 (ミキサー→PC)

DJプレイ用PCとミキサーからの音を出力したいPC(以下出力用PC)に
ミキサードライバーをインストールする。 (下記はDJM-900NX2のリンク)
https://www.pioneerdj.com/ja-jp/support/software/mixer/djm-900nxs2/

ミキサーにUSBを接続する。
(下記の画像の場合ポートAがDJプレイ用PC、ポートBが出力先PCに接続。
ポートAはMIDIスイッチをONにしてます。)
f:id:monk1n:20200629154830j:plain

DJプレイ用PCのRekordboxの環境設定→オーディオタブのオーディオをミキサーに設定する。
f:id:monk1n:20200629154832p:plain

出力用PCにてDJM-900NX2設定ユーティリティを開き、MIXEROUTPUTタブ内のUSB1/2を「MIX(REC OUT)」に設定する。
f:id:monk1n:20200629164314p:plain
(後述しますが、ミキサーからの入出力関連はUSB1/2から行われてるっぽい・・・?)

USB接続した時点で録音デバイスにミキサーが追加されてるので、
ループバックさせて音出てるか確認後OBSなりVRCなりで
出力デバイスをミキサーに設定すれば完了です。
f:id:monk1n:20200629165315p:plain

実際接続してみてどうなの?

ループバックで検証してみた所、0.2秒ぐらいのラグはあるっぽい。

www.twitch.tv

実際にこの設定で配信を行ってみたのですが、音質はそれほど悪くなくって感じです。
むしろRCAケーブルで繋いでいたときよりかは音質良いです。(そらそうだ)

上記のように、音声を別PCから出力できるのですが、逆に出力用PCからミキサーに出力もできます。

出力手順(PC→ミキサー)

DJM-900NX2のDeck1の入力スイッチをPC側に接続してるUSB(今回だと)USB-Bに切り替える。それだけ。

あとはPC側の再生デバイスをDJM-900NX2にして、音量レベルが反応すればOK。

これでPCから出力した音を良いスピーカーで聴けるのと、音に対してエフェクトを掛けることができるので、
他人のDJ配信にて勝手にエフェクトを掛けて気持ちよくなるという気持ち悪い行為が出来ます。

注意点としては、記述した通りミキサーからの入出力関連はUSB1/2から行われてるっぽいので
PC⇔ミキサーとの同時双方向出力は出来ないみたいです。

需要があるかどうかは微妙ですが、参考になれば幸いです。

それでは!